「自分には音楽の才能がないかも…」と思っていませんか?
体験レッスンに来られる方から、よくこんなお悩みを聞きます。
• 「リズム感がないから、向いてないかも」
• 「人前で歌うのが恥ずかしい」
• 「音痴って言われたことがある…」
でも、それって**“音楽が向いていない”という意味ではない**んです。
実は、そう感じる方ほど、音楽がどんどん楽しくなっていく可能性を秘めています。
⸻
🔄「できない」から始めていい。誰だって最初は不安です。
音楽は、生まれつきできる人だけのものではありません。
リズム感や音程の感覚は、“訓練”で少しずつ育っていくものです。
たとえば:
• 手拍子に合わせるリズム練習
• ゆっくりコードを鳴らしていく練習
• メトロノームを使った簡単なリズム感トレーニング
こうした「段階的な練習」によって、自信がつき、音楽がもっと身近になります。
⸻
🎵 音痴の正体は「耳」と「声のリンク」がまだできていないだけ
音痴と言われる方の多くは、**“音程がわからない”のではなく、“音を出す感覚に慣れていない”**だけなんです。
ギターやウクレレなど、“正しい音が出る楽器”を通して耳を鍛えることで、声も自然と整っていくことが多くあります。
だからこそ、声に自信がない方にも、まずは楽器から音楽を楽しむことが大きな助けになるんです。
正直僕自身は歌に関しては自信がありません笑
学生時代とっても音痴でしたが、今はあの頃よりかはマシかなーっとは思ってます(あくまで私感です)
⸻
🌱 大事なのは「自分のペースで楽しむ」こと
音楽は、他の誰かと比べるものではありません。
リズムも音程も、少しずつ「慣れていく」ことが何よりの近道です。
レッスンでは、
• 苦手な部分をゆっくり丁寧に
• 楽しく進められるペースで
• 成功体験を積み重ねる工夫を
大切にしています。
⸻
🎸音楽のある毎日は、ちょっと自分を好きになれる時間。
「リズム感がなくても大丈夫だった」
「気づいたら音を聴くのが楽しくなっていた」
そんな声を、たくさんいただいてきました。
“できない”を恐れず、“やってみたい”を大切にしてみませんか?
⸻
🎸 K Sound Design ギター・ウクレレ教室のご紹介
K Sound Designは、福岡市内(博多・中洲川端・大橋・桜坂)を中心に、福津市・古賀市・新宮町・春日市・大野城市でもレッスンを行うギター・ウクレレ教室です。
現役のプロ音楽家が、**音楽の理論と現場での経験に基づいた「生徒に寄り添うレッスン」**を提供しています。マンツーマンでの丁寧な指導により、初心者の方もブランクのある方も、自分のペースでしっかり上達できます。
そして私たちは、単なる上達だけでなく、音楽が日常に溶け込む“生涯の趣味”として寄り添えるような存在になることを目指しています。
「音楽って、やっぱり楽しい」——そう思える時間をご一緒できたら嬉しいです。
まずはお気軽にご相談ください。皆さんとの出会いを、心から楽しみにしています。